Home > いまどきの結婚相談所 > 結婚相談所に来る人って?

結婚相談所って、【うさん臭い】・【カッコ悪い】など良くないイメージをお持ちの皆さんへ、いまどきの結婚相談所の実情を教えちゃいましょう。
これから相談所に行こうか、どうしようか、迷っている皆さんは参考にしてくださいね。

結婚相談所に入会する人はモテナイ、ブサイク、など結婚ができない人が最終的に行く所だと思っていませんか? 私も相談所を始める前はその内のひとりでした。(ゴメンナサイ)
ところが、なんでこんなにキレイな女性が、こんなに素敵な男性が入会してるの!?って、正直いって驚いたのを覚えています。 容姿的には、いたって普通の人が圧倒的に多いと思います。
じつは、あなたの周りでも結婚相談所で知り合って結婚した人って意外に多いと思いますよ。
ただ、結婚相談所で知り合ったとは誰も言わないだけで、人から「知り合ったきっかけは?」と聞かれても先輩の紹介とか上司の紹介って言っておけば、それ以上詮索する人もいないですから。
■ 男女比 日本結婚相談所連盟・IBJ 統計 大手結婚情報サービスやインターネット型のサービスと異なり、結婚相談所は女性の登録が多いことがポイントになります。プロのカウンセラー(仲人さん)が丁寧にアドバイスをしてくれること、希望すればお見合い等への立会いもあるため安全であることが女性に選ばれる理由です。 |
|
日本結婚相談所連盟![]() |
大手インターネットサービス![]() |
■ 年 齢 結婚を真剣に考えている年齢の方が多いことが特徴です。 女性は、約7割が30代、男性は約5割が30代、約4割が40代です。 |
|
![]() |
![]() |
■ 学 歴 男性は約6割が大卒以上です。 |
|
![]() |
![]() |
■ 年 収 男性の30%以上が700万円以上です。 また、そのうち10%程度が1000万円以上になっています。 |
|
![]() |
上のグラフの通り、【結婚相談所に来る人】はあなたの周りにいる、ごく普通の社会人の方達です。
職業も収入も安定しているが、職場に異性いがない、仕事が忙しくて出会いがないなど、 真剣に結婚を望む方が最も効率の良い出会いの手段として結婚相談所を利用しています。